ページトップ
会社概要

会社概要

        
社名 株式会社ニーテックハマナカ
本社 〒852-8035
長崎県長崎市油木町52-33
TEL/095-845-8695
時津営業本部 〒851-2101
長崎県西彼杵郡時津町西時津郷1000番地248(第七工区工業団地)
TEL/095-882-2204
FAX/095-882-7754
創業 昭和42年9月
法人設立 昭和62年9月有限会社浜中板金工業
平成4年9月 株式会社ニーテックハマナカ
代表者 代表取締役 浜中 洋 他2名、監査1名
従業員 20名
資格者 建築板金基幹技能士 4名
二級建築士 2名
一級技能士 5名
二級技能士 2名
一級電気工事施工管理技士 1名
第一種電気工事士 1名
資本金 2,000万円

(H19.10月現在)

■ 時津営業本部MAP

印刷用のMAPはこちら!
印刷用MAP (PDFファイル約120KB)

ファイルが開けない場合は、こちらからアクロバットリーダーをダウンロードしてください。

 

■ 社長紹介

 

社長写真

【経営理念】
1.自らを磨き高める人間性尊重の社風を築く。
2.技術力を高め建設業を通じて社会に貢献する。
3.自らの創意と工夫で未来をひらき、良い人生を送る。


●名前
    浜中 洋
    ハマナカ ヒロシ
●生年月日
   昭和23年1月20日
●趣味
   読書・旅行
●尊敬する人
   山岡鉄舟・鈴木重成
   廣池千九郎・吉田松陰
   新渡戸稲造
●好きな作家
   山崎豊子・三浦綾子
   渡部昇一・山本周五郎
   曽野綾子・高杉良
   新田次郎・山岡荘八
   吉川英治・浅田次郎
   百田尚樹

ご挨拶

「ものづくり」から・・「ひとづくり」、そして「豊かな社会づくり」のために・・

 当社は、昭和42年の創業以来、建築板金・金物工事を主として、変化する顧客ニーズに対応できる様、常に顧客の立場に立ったものづくりの姿勢を持ち、お客様と共に社員が一丸となって今日まで築きあげてまいりました。
 これもひとえにお客様皆様のおかげでありますことと心より感謝申し上げます。

 昭和の時代、戦後から復興へ高度成長期といわれるひたすらな時代を経て迎えた21世紀は、IT革命と呼ばれるさまざまな変革が加速化され、新たな変化をもたらしています。

 製造業分野では、ローコストの製造方法や労働力を求めて企業の海外へのシフト化など従来の価値観が崩壊し、経営も技術もこのグローバリゼーションに対し、競争力の強化を行わなければならないのが現状です。

 また、この高速化社会の側面では地球環境の危機や少子高齢化社会へ進行が危惧されています。

 当社では長年の屋根工事・金物工事の経験と技術力を生かし、産業用太陽光発電システムの設計施工や福祉器具の設計製作をおこなっており、これは近年危機が叫ばれている地球温暖化の防止や環境保全に効果的で安全な自然エネルギーの普及につながり、また進行する高齢化社会へものづくりをとおして豊かな社会づくりに貢献できればと考えております。

 どのような時代におきましても、いかにして高い付加価値を創造できるかを追求することは重要な事であり、そのものづくりにおいて高品質でかつより安価でより迅速に生産するために努力をし、その結果としてお客様への満足感をご提供する。そのものづくりの精神をもって人づくりへ、そして豊かな社会づくりへと繋がっていくことと信じております。

 これからも株式会社ニーテックハマナカはこの精神を大切にして日々邁進してまいります。

 今後とも一層のご指導ご鞭撻を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

 

株式会社ニーテックハマナカ
代表取締役 浜中 洋

 

 

 

 

株式会社ニーテックハマナカ本社 〒852-8035 長崎県長崎市油木町52-33 TEL/095-845-8695 時津営業本部 〒851-2101長崎県西彼杵郡時津町西時津郷1000番地248(第七工区工業団地)TEL/095-882-2204 FAX/095-882-7754